2008年04月15日
吉野家
はいさい!
今日は前々から書こうとおもっていた・・・・
沖縄の「吉野家」のお話!
内地では「コの字」型が支流のようですが・・・・
沖縄ではカウンター型です。
わかります?
マクドナルドやケンタッキーの様に・・・・
ジャンクフードのようにカウンターで注文します!

写真は、狙ったわけではありませんが、顔ブレブレ・・・
このようになっています。
メニューに「タコライス」があったけど、今は・・・
なくなったみたい!
「タコライス」については・・・
また次の機会に♪
↓↓ 完全無料携帯登録サイトでたくさん沖縄的生活を配信中♪
(※こちら以外からのメールなどは一切来ませんのでご安心♪)
今日は前々から書こうとおもっていた・・・・
沖縄の「吉野家」のお話!
内地では「コの字」型が支流のようですが・・・・
沖縄ではカウンター型です。
わかります?
マクドナルドやケンタッキーの様に・・・・
ジャンクフードのようにカウンターで注文します!

写真は、狙ったわけではありませんが、顔ブレブレ・・・
このようになっています。
メニューに「タコライス」があったけど、今は・・・
なくなったみたい!
「タコライス」については・・・
また次の機会に♪
↓↓ 完全無料携帯登録サイトでたくさん沖縄的生活を配信中♪
(※こちら以外からのメールなどは一切来ませんのでご安心♪)

2008年04月04日
沖縄尚学!優勝!やったー
ありがとうございます。
今日、沖縄尚学甲子園優勝!


会社では、皆仕事、そっちのけで応援♪
盛り上がりました。
そこで、特別に
昨日お伝えしたオリオンビール!
全ての方に差し上げることを決定しました。
すぐに答えてね。
本日〆です。

↑こちらから登録をしてブログにアクセスしてください。
※こちらから以外のメールは一切とどきません。
それでは、これから飲みにいってきまーーーーーーーす。
わーいわーい
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
今日、沖縄尚学甲子園優勝!


会社では、皆仕事、そっちのけで応援♪
盛り上がりました。

そこで、特別に
昨日お伝えしたオリオンビール!
全ての方に差し上げることを決定しました。
すぐに答えてね。
本日〆です。

↑こちらから登録をしてブログにアクセスしてください。
※こちらから以外のメールは一切とどきません。
それでは、これから飲みにいってきまーーーーーーーす。
わーいわーい
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
2008年03月04日
シーサー亭に行ってきたよ
はいさい!さえこです。
今日は、サンシンの日です。
沖縄の各地で三味線の集いが行われております。
私は今日のランチ国際通りの端っこにあります。

『シーサー亭』(ラーメン屋)に行ってきました。

以前から、気になっていたんですよ。(^m^) 魚醤ラーメン♪
入ってすぐに、自販機??ならぬ、食券兼自販機がっ!

最初、呆然と立ち尽くしていたのですが、
店のおっちゃんが、
『ぁ、初めてですか?』
と声かけて来てくれて。
『はい!』
と、素直に言ったら、手取り足取り教えてくれました。
要するに、自販機の中には『おーいお茶』だけが、入っておりまして、それぞれのお茶にメニューが書かれており、
そのお茶は店の人にそのまま渡してくれ!とのこと。
はっ(→ο←)
ナゼに、食券ならぬ、自販機???
ま、ええか。沖縄式!
とヤンワリと納得!
「今はお茶あげます。キャンペーンしているんでお茶は持って帰っていいよ。」
ラッキー。
魚醤ラーメン♪キター ●^艸^●

こくがあるけど、あっさり。という感じで。ペロリと食べちゃいました。
しかも、
『ジューシー』付き! 【※沖縄そばには良くこのようなジューシ付きがあります。】
美味しかったです。
また、行こうとおもいます。
沖縄にお越しの際は、是非♪
詳しくは携帯サイトでもUPしています。
では、また♪
今日は、サンシンの日です。

沖縄の各地で三味線の集いが行われております。
私は今日のランチ国際通りの端っこにあります。

『シーサー亭』(ラーメン屋)に行ってきました。

以前から、気になっていたんですよ。(^m^) 魚醤ラーメン♪
入ってすぐに、自販機??ならぬ、食券兼自販機がっ!


最初、呆然と立ち尽くしていたのですが、
店のおっちゃんが、
『ぁ、初めてですか?』
と声かけて来てくれて。
『はい!』

と、素直に言ったら、手取り足取り教えてくれました。
要するに、自販機の中には『おーいお茶』だけが、入っておりまして、それぞれのお茶にメニューが書かれており、
そのお茶は店の人にそのまま渡してくれ!とのこと。
はっ(→ο←)
ナゼに、食券ならぬ、自販機???
ま、ええか。沖縄式!
とヤンワリと納得!
「今はお茶あげます。キャンペーンしているんでお茶は持って帰っていいよ。」
ラッキー。

魚醤ラーメン♪キター ●^艸^●

こくがあるけど、あっさり。という感じで。ペロリと食べちゃいました。
しかも、

美味しかったです。
また、行こうとおもいます。
沖縄にお越しの際は、是非♪
詳しくは携帯サイトでもUPしています。

では、また♪
2008年02月29日
はいさい!
はいさい!沖縄生まれ、沖縄育ち、の『ここwa沖縄』管理人のさえこです。
沖縄を推進する1人として、コアな沖縄情報をずい、ずいっと発信していきます。
お手柔らかにお願いいたします。
明日から3月ですね。
しかし、いつまでも寒いですね。
今日の沖縄の温度は最高20度です。
しに、寒い。でーじ寒い。
こんな事を言ったら怒られそうですが・・・
てびちそば

ぶたの足をコトコトに込んだ「テビチ」がたっぷり入ったおそばです。
これで¥500(ワンコイン♪)
これは、那覇市にある栄町市場のとある定食屋さんです。
知りたい?知りたくなってきました?!!!
そんなアナタは携帯サイト「ここwa沖縄」へcome♪
私の写真もありますよぉ~。(そこはいらないか??)
ってなわけで、こんな感じの沖縄情報をしていきます。
ので今後ともよろしくお願いいたします。

沖縄を推進する1人として、コアな沖縄情報をずい、ずいっと発信していきます。
お手柔らかにお願いいたします。

明日から3月ですね。
しかし、いつまでも寒いですね。
今日の沖縄の温度は最高20度です。
しに、寒い。でーじ寒い。
こんな事を言ったら怒られそうですが・・・

てびちそば


ぶたの足をコトコトに込んだ「テビチ」がたっぷり入ったおそばです。
これで¥500(ワンコイン♪)
これは、那覇市にある栄町市場のとある定食屋さんです。
知りたい?知りたくなってきました?!!!
そんなアナタは携帯サイト「ここwa沖縄」へcome♪
私の写真もありますよぉ~。(そこはいらないか??)
ってなわけで、こんな感じの沖縄情報をしていきます。
ので今後ともよろしくお願いいたします。
